☆イナッシー通信☆

このブログは物販ビジネスに役立つ考え方や小ネタ・ツールなどを思いついた順に連ねていきます。

【時短に役立つ道具】

お疲れ様です!イナッシーです。

 

暑い日が続きますね。

西日本の豪雨で災害に見舞われた方、お悔やみ申し上げます。

 

さて、物販においては時間短縮がとても大事になります。

そこで今回ご紹介するのは2点!

1つ目は「ゲーミングマウス」!

 

マウスが時短になる?

はい、なります!

 

ご紹介するのはLogicoolのG903

これはボタンが9つ付いていて、それぞれに任意の動作を割り当てることが出来ます。

普段沢山使用する「コピー」「ペースト」などがワンクリックで

動作します。

 

2つ目はマルチモニタ!

 

モニタ自体にはこだわりがないので僕はエイサーの27インチ、2万円弱の

モノを2台使用しています。

 

2画面になることで作業スペースが2倍になり、大きく時間短縮となります。

 

 

 

時短とはこういうところの積み重ねによって得られます。

少々お値段はりますが、ぜひ投資してみてください。

 

以上、イナッシー通信でした。

 

www.amazon.co.jp

【パスワード管理について】

お疲れ様です、イナッシーです。
 
今日は楽天ビューティーで整体に行ってきました。

施術が終わった後「月1では無理、毎週来てください!」と言われました。…営業w?
 
先日「悪意のあるアクセスがあったのでアカウントを止めました」的なメールが来ました。

幸い内部までは入り込まれなかったものの、防衛措置としてクレカ・銀行口座などの情報が消去、販売中の商品のステータスを停止中にされました。
(これはしょうがないです)
 
ということで、パスワード管理の大切さが分かる事例でした。
 
皆さんはちゃんと管理していますか?

使いまわしや分かりやすい文字列はアウトですよ。
 
僕が使ってみたパスワード管理ツールは2つあります。
どちらも代表的らしいです。
 
・1password 
LastPass

 
使用感として僕はLastPassが良かったので使い続けています。
LastPassは過去事故をしているらしいのでそこも加味してください)
 
僕はLastPassが無くなったらほぼ全てのパスワードが分からなくなりますw
ランダムな文字列なので把握は無理なくらい強力にしてあります。
 
ツールを使っても手動でもどちらでもいいですがしっかり管理をしましょう!
 
以上、イナッシー通信【管理は数字だけではないよ】編でした!

【最近気づいたポイント活用方法】

お疲れ様です、イナッシーです。
 
今日は久しぶりの晴れ!がっつり洗濯と布団干しをしました。しかし気温の寒暖は体が慣れませんね。
風邪が治らんとです。。。
 
さて今回はポイントの活用方法で、今まで具体的な理由なくやっていたものの、意外と効果高いんじゃね?という使い方についてです。
 
本日は5の付く日…しかし月末に仕入れると売上より先に支払が来るよな~、と思いませんか?

実際そうなるケースが多いです。
 
ではどうすれば月末付近の仕入れをなるべくリスクなく行うか?これ考えていたんですよね。
(イナッシーは仕事嫌いですが日々頭使っています)
 
で思いついたのが、

・締め日まで余裕がある場合は普通に仕入をする。
・月末付近は「ポイントで大きく値引いて仕入をする」

これが効果高いんじゃないかと思うんですが、いかがですか?
 
若干仕入れの際につくポイント量で損をするかもしれませんが、キャンペーンに仕入れられないよりはいいんじゃないかな~と思います。
 
これどやろ?

いいと思うんですけどね~。
ポイント強者のご意見お待ちしております~!
 
以上、イナッシー通信【PTの使い方は沢山ある】編でした!

【小ネタ】

お疲れ様です、イナッシーです。
 
梅雨入りしましたねー。雨は嫌いです。洗濯物が乾かないし、外出すると靴が濡れるし…。

でもTVで「嫌な雨だからこそいい傘をさして少しでも気分よく過ごしましょう」と言っていて、見方次第だなーと思いました。

雨音が心地よい傘があるらしいですよw
 
さて、Yahooショッピングしている時、決済画面でかな入力を求められる方いらっしゃいます?

これ何気にイライラしますよね。雨のように!
 
これはYahooメールのアドレスブックで自分の名前を正確に編集すると消えますよ。
 
ちょっとしたことですがこれだけで結構ストレスから解放されます。
まだの方は参考になさってください。
 
以上、イナッシー通信【雨の日の過ごし方教えてくださいw】編でした!

【すべきでない努力Vol.3「生産性のない作業コピペ編」】

こんにちは、イナッシーです!

最近4日締め翌月4日払いのエポスカードが地味に強くて多用しています。

資金繰りに困っている人にはお勧めのカードです。
(プラチナ化もしやすいです)

困っていない人にはお勧めしないカードですw
(ポイント還元が悪すぎです)
 
さて、すべきでない努力シリーズ3回目はコピペについてです。

どこかでアナウンスされたと思いますが、スニペットツールは使用していますか?

要はコピペツールです。これも必須のツールです。
 
僕たちは日々コピペを多用します。コピペラーと言っても過言ではないでしょうw
このコピペの時間というのも生産性がなく、かつ結構な時間を要します。縮めるだけ縮めたい部分ですね。
 
通常のコピペの手順は以下の流れです。(仕入フォームから依頼シートへ)
 
仕入フォームの商品名コピー、依頼シートへペースト、仕入フォームに戻りASINコピー、依頼シートへペースト、
仕入フォームに戻りカテゴリをコピー、依頼シートへペースト…。
 
鬱陶しいわぁっ!!!ってなりません?(~_~メ)

 

特にモニタが1画面だとすごくストレスです。
 
ここでスニペットツールを使用するとどうなるか?
 
仕入フォームでコピー、コピー、コピー、依頼シートへペースト、ペースト、ペースト。

以上!画面の切り替えは1回のみで済みます。とってもすっきり!
 
馬鹿にしてはいけませんよ?1時間中10分は短縮されると思いますしストレスも軽減されます。
 
Windowsでは「Clibor」、Macでは「Clipy」が有名です。

僕はCliborを使用していますがなんとなくイマイチです。他にいいスニペットツールを知っていたら教えてください。

でもCliborでも使わないより100倍マシです。
 
すべきでない努力は他にもありますがシリーズでの配信はとりあえず以上にしようと思います。
 
「一生懸命頑張っています。」

 

とても大切なことです。毎日を一生懸命頑張るというのは口で言うほど簡単なことではありません。

でもそれが出来るのであればもっと成長したいですよね?
 
効率を上げるのは一人では限界があると思っています。

だから家庭教師や塾があるんです。
だからスポーツ選手にはコーチがいるんです。
だからゲーム攻略サイトがあるんです。
 
時間がないなら時間を「作り」ましょう。どうやって?重要ではない活動をやめることによって。

時間単価が悪いなら効率を上げましょう。どうやって?不要な努力をやめることによって。
 
僕は仕事時間は短いですが生活自体は時間に追われています。だから時短に拘るんです。

僕の管理フォームは毎月バージョンアップしています。1年半やっていてもまだバージョンアップしているんです。
 
皆さんも時間が欲しいなら、稼ぎたいなら知識ではなく知恵を用いましょう。

守破離の「守」の次のステップへ行ってもいいんじゃないですか?
 
以上、イナッシー通信【効率化の最初のステップは不要な努力をやめること】編でした!

P.S. 時短に役立つご意見大歓迎ですよ~!ぜひ投稿してくださいね~!

【すべきでない努力「マクロ記述」編】

はい、前書きなしで進みます。
 
必要なもの
・マクロ用ファイル
・レポート
・キーボード
・マウス
・ミスを許さない繊細なハート
 
記録自体もいつもと同じことをするだけです。
まず新規マクロ用ファイルに材料となるファイル(FBA在庫管理・期間別)をアップロードしてください。
そこからスタートします。
 
手順は
1.ツール > マクロ > マクロの記録 で開始
2.覚えさせえる作業を入力 
3.保存し名前とショートカット登録
です。

それでは下記にやることを記述します!
その通りにやってみてください!
 
【FBA在庫管理レポートから在庫金額算出】

開始ボタンクリック
 
セルS2に「=K2」と入力
セルT2に「=F2*K2」と入力
S2とT2を選択
オートフィルで下まで300行までコピー ※1
セルS301に「=SUM(S2:S300)」(オートSUM可)
セルT301に「=SUM(T2:T300)」(オートSUM可)

任意の値をコピー ※2

保存クリック
 
【期間別レポートから入金額算出】

開始ボタンクリック

1行目から7行目までを選択、削除
フィルターを設定
C列typeの検索boxに「Order」と入力。Enterで確定してOKをクリック

セルG41に「=subtotal(9,G2:G40)」※1、3
セルW41に「=subtotal(9,W2:W40)」※4

任意の値をコピー ※2

保存クリック

※1 今後のために余裕を見てコピーしてください。

※2 ご自身の状況によってコピー前に保存してもOKです。
コピーまでしてから終了する方がコピーする手間が1つ減ります。
僕は在庫金額は両方の値をコピーして終了、入金額は入金額のみコピーして終了をしています。

※3 subtotal関数について
subtotal関数は表示されたセルのみを計算対象とする関数です(因数の「9」は合計を意味する)
SUM関数だと非表示のセルも計算対象となってしまいます。
 
 
以上です!

登録が完了してしまえば、次回からは
1.レポートをアップロード
2.ツール > マクロ > 登録したマクロ or ショートカットキー
これだけで計算が終わります。1日15分かけていた時間が3分で終わります!
 
出来ますかね?これは慣れるしかないので出来るまでやっていただくしかないのですが…。
 
今回は2つの簡易マクロだけお伝えしましたが、他にも出来ることはあると思います。
いつもと同じ作業だな…と思ったらマクロ化できないか考えてみてください。
 
どでかいアメをプレゼントしたので、厳しい鞭を一つ
 
 出来ないからやらない
〇 出来ないから勉強しよう
 
僕も自分では使わないスプレッドシート用マクロを一生懸命調べたということを忘れないでください。
 
スプレッドシートは不慣れなのでどこかでミスがあった場合は指摘してください。
Excel党の皆さん、今回はすみません!
基本は一緒なので調べてやってみてください。
(マクロは開発タブの中に含まれています。開発タブはオプションから表示できます)
現時点自由度はExcelの方が高いので胸に誇りを抱いてくださいw
 
以上、イナッシー通信【時短は頭使うのよ…】編でした!

【すべきでない努力Vol.2「生産性のない作業」】

こんにちは、イナッシーです!
 
既に楽天カードの限度額が死にました…。「こんなに枠要らないだろ~」と思っていたあの頃が懐かしい…。
 
はい、すべきでない努力シリーズ第2弾です!


皆さん、売上管理表はしっかりつけていますか?これは自身のビジネスの状態を把握するためにとても大切な作業なので、しっかりと入力してくださいね!
 
…しかし、頑張って入力したとしてもそれは利益を生み出すことはないですよね。
あくまで状態把握・考察・検証のためです。そこに生産性はないです。そしてこの作業は日々全く同じことの繰り返しではないですか?
 
であるならばそこを頑張る必要はないんです!
こういうことは機械に任せてしまいましょう!
 
ということでマクロの出番です!

マクロとは表計算ソフトのプログラムの一種で命令をインプットしておけば必要な時にその作業を自動で行ってくれるものです。

今回お伝えするのは簡易マクロです。プログラミングできない人でも簡単にマクロを登録できる超絶便利な機能です。
 
この分野はExcelが断トツで有利だったんですが、つい最近スプレッドシートにも実装されました。

まだExcelの方が使いやすいですが、必要十分にはあるように思います。
 
今回は2つのマクロを作ってみましょう。

「FBA在庫管理」レポートより在庫金額算出
「ペイメント期間別」レポートより入金額算出
 
 
…と思ったんですが長くなったので手順は次の投稿に纏めて、ここでは注意点だけ記載します。
 
利用者が多いスプレッドシートを前提として話を進めます。(僕はExcel党なので実に歯がゆい)

スプレッドシートは異なるファイルでのマクロの実行はサポートしていないようです。なので毎回同じファイルで実行することになります。

既存のシートに悪影響を及ぼさないよう新規でマクロ用ファイルを作成してください。

そのファイルに各種レポートをアップロードして実行。結果を売上管理表にコピペとなります。
 
 
難しいこと書いてありますが、要はブックマークレットみたいに一瞬で計算してくれるものと思ってください。
 
とりあえず以上、イナッシー通信【楽をするための設定】編でした!